お客様とのつながりを深め
選ばれる薬局づくりをサポート
薬局利用者の方はこちら
とは?
お客様向けアプリとして、電子お薬手帳として利用できる「CARADAお薬手帳」・健康情報が管理できる「CARADA」と
薬剤師様向け管理ツールをパッケージにしたサービスです。

お客様の“お薬”と“健康情報”を
管理することで
お客様と薬剤師様のきめ細かい
コミュニケーションをサポート
- CARADA お薬手帳パックは「e薬Link (イークスリンク)® 」に対応しています
- 「e薬Link」は(公社)日本薬剤師会が提供する、異なる電子お薬手帳サービス間の情報を相互閲覧できるようにする仕組みです。
このロゴマークの表示された製品・薬局は、電子お薬手帳の相互閲覧サービスに対応しています。 - 「e薬Link (イークスリンク)®」は(公社)日本薬剤師会の登録商標です(登録第5957355号)。
導入メリット
収益向上
お客様のリピート率向上
調剤予約機能により、待ち時間を短縮。処方箋枚数増加や利用頻度向上につながります。
保険外収入のUP
健康データなどをもとに、OTC薬やサプリメントなどをすすめることができます。(かかりつけ薬局支援プラン対象)
お客様からの安心・信頼感獲得
服薬指導が的確に
紙のお薬手帳や端末の受け渡しをせずに、処方履歴や服薬状況などをスムーズに確認。
併用薬や副作用リスクを考慮したアドバイスがおこなえます。
信頼を生む
コミュニケーションを実現
お客様への伝え漏れ事項や服薬アドバイスも管理ツールからカンタンに伝達できます。
だから、選ばれる薬局へ
機能
基本的な電子お薬手帳機能
薬剤師様側
お知らせ配信
特定のお客様は勿論、お気に入り薬局に登録しているお客様全員にお知らせ配信が可能です。
調剤予約
(処方箋送信)
処方箋を写真または、QRコードで事前にお客様から薬局へ送っていただくことができ、お客様の待ち時間を短縮できます。
処方履歴参照
管理画面でお客様の処方情報を一元的に継続して管理ができます。
お薬自動登録
お薬情報を自動で登録。QRコードの登録忘れ防止はもちろん、お薬情報登録用にQRコードを発行する手間が省けます。
統計情報
かかりつけのお客様の男女比、年齢構成など統計情報を表示可能です。
処方箋自動印刷
処方箋受信時にプリンターからの自動印刷も可能です。受信音も3種類から選択できます。
e薬Link対応
異なる電子お薬手帳サービス間の情報を相互閲覧できる仕組みに対応しています。
お客様側
お薬記録
①自動登録②QRコード読取③写真記録の3つの方法で記録・管理できます。
調剤予約(処方箋送信)
処方箋を写真または、QRコードで事前に薬局へ送って待ち時間を短縮できます。
家族管理
お子様のお薬の管理や調剤予約も1台のスマホで対応できます。
体質/病歴管理
アレルギー、副作用、病歴をアプリで記録できます。
お知らせ受信
お気に入り薬局からのお知らせやお薬に関する注意事項を表示します。
お気に入り薬局登録
よく利用する薬局をお気に入り薬局として登録できます。
お薬情報自動連携
処方されたお薬情報が自動でアプリに登録されます。対応薬局のみ
薬局外コミュニケーション機能
来局時以外にもお客様と双方向でやりとりができる新機能の提供を予定しています。
健康データ管理機能
歩数/体重/血圧/血糖値/検査値/食事/健康診断などのデータを管理できます。
が選ばれる理由
お薬情報を自動で登録
処方されたお薬情報は自動でお客様のスマホに登録されるので手間いらず!
処方箋の増加と
かかりつけ化をサポート
調剤予約機能の利用をご案内することで、これまで分散していた処方箋を集約し、処方箋枚数の増加とかかりつけ化に貢献します!
薬剤師様が忙しいときも
お客様へのご案内がスムーズ
「CARADAお薬手帳」の初回登録フローが短いので忙しいときにも案内できます。お客様に分かりやすくおすすめするチラシやポスターも納品させていただきます!
日々の健康管理にも使える
お客様が使うCARADAアプリは歩数や血圧などの健康情報が記録でき、その情報を確認することでお客様の生活習慣や体調に合ったアドバイスができます!
よくあるご質問
ID/PWでどの端末からもアクセスできるとアカウントを乗っ取られるリスクがあるのではないですか?
地域医療連携システムと調剤情報を連携することで救急対応を実現できると考えており、当サービスは今後地域医療連携システムとの連携強化をすすめていく予定です。